出て来た出て来た~

今日のデイケアのグンと、お泊りダップーのモコ。 一緒に歩きましょうかね。 ゆっくり!

グンにロングロープを付けて、リコールの練習。

網越しに大型犬達に吠えていたモコ、ええい、一緒に居させてしまえ~ ^^
ルルも小型犬を優しく追える様になって来てるのでちょっとだけ一緒にします、モコも大型犬に慣れるように。

海とアルも来ていました。 あれれ? ちっこい黒い子は!?
グン~、お隣から脱走して来たわね~ --;

グンをちょっとだけ練習の為にこちらのエリアに一緒に居させますが、ドタバタ走る中型大型犬にぶつかり怪我事故の元になると困るので、お隣に移りましょうね。
↓
↓

小型を中型大型犬とは分けて遊ばせます。
左から、グン、モチ、モコ、姉御エリー。

モコは、ひとりで走るほうが好きなようですね。 誰かに追われると、ヤバヤバヤバ~ ><; って時々逃げます。

でも、時々遊ぼうって近寄ります(エリーに遊ぼう言ってます)。

モチは、前回は大人しめだったのに、成長と共に激しさが出て来ました。
大抵は、パピーのほうが激しくて成犬になるにつれ落ち着いていくのですが、モチは逆!?
グンにマウンティングして、グンは怒っていましたが、そんなグンはモコにマウンティングして、モコは逃げていました --;

エリーがトイレの後に後ろ足で蹴った時に芝生がグンにかかったようです、かなりの量が飛びましたね、グン、悪かったね~ ^^;

1時間ばかり遊ばせていたら、知らないワンちゃんがやって来たようなので、私の管轄のワンちゃん達は移動します。 手前のエリアで遊ばせます。

グンのリトリーヴを強化したいので、モコ・モチはしばしリードで繋げて置きます。 吠えずに静かなモチ、私の傍に来たくてちょっとだけピーピー言うモコ。
グン、いい感じのところで一対一のボール遊びを止めます。

あらま、モチもボールキチ!!

意外な面がまた出ました~。 ちょっと危険性があるので今後気をつけてください、手に持ってるボールに齧りつきますので、同居してるお子さんに怪我をさせないようにしてくださいね。 結構、モチ、強くなってるようですよ。 モコはその場の環境に慣れるまで吠えるけど、慣れちゃえば静かで居れます、で、凶暴性は無いです。
モコ、モチ、行動が真逆タイプな同居犬。

エルダが前に来たり、長い顔で脅すと、ワンちゃん達は大体、『ぽろっ --;』っとボールを譲ってしまうのですが、モチは違いました。

凄いですよ、エルダ相手に威嚇もします。
『え~、笑ってるじゃない』
いえいえ、違いますって、これは、かなり走ったので疲れて頬が緩んでるだけです ^^;

モチが落としたボールを取ろうと思ったら、ガウっとされて取れないエルダが居ましたよ、珍しい光景でした。

レッスン前に、グンと遊ぶ?バニラ。
今日はロイが急遽来れなくなりまして、3匹のグループレッスンとなりました。
あーーー!
写真を撮るのをすっかり忘れました --;
今日のレッスンわんこ: トイプーのバニラ、シュナウザーのソルト、そして、セッターの赤丸です。
今日は、シェーピング(一個一個を整えながら応用化する)を行いました。
例えば、ヒールで左に付かせてマテをさせてボールを投げた後にアイコンタクトを取って来たらOKでボールを取りに行かせて持って来させる。 そして、またヒールに付かせる。
使うコマンドは、『ヒール、Sit、ウェイト(ここでボールを投げる)、ウォッチミー(見て来なかったらコマンドを出す)、ゴー(or OK)、(ボールを取りに行く途中で)ストップ、OK、Bring it(or Come)、ドロップ(必要に応じて)、ヒール。』
この一連の流れを小分けにして練習してから、一個ずつ増やしていきます。
最後に全部通してやれるようになればかなりコマンドが理解してる(理解させてあげれた)証拠、コントロールの効き易いワンちゃんになって行きます。
成功しない場合や集中が切れる場合は、その子にはまだコマンドが理解してない可能性があるので、応用はやらずに、基礎を何度も教えましょう。 レベルに合わせて一連の流れを難しくして行きます。
『ヒール、マテ、(ボールを投げる)、OK!』
これは小分けにした易しい内容。 コマンドは2つか3つまでにして置きましょう。
今日は5時間もドッグランに居たようです。 おお~、道理で道中眠くなったわけだ・・・ ><;
(安心して下さい、あくびは3回出なかったし、今までウトウトした事はないですから、運転中は。 ええ、小さな命をいくつも預かってるので、気は張ってます!)

今日は、グンはママさんがお迎えに来る事になりました。 グンは夜まで居ます。 モコ・モチは今日から2日お泊りです。
あ~、><;
モチ、トイレはまだ覚えていない様子。 プーもNo.1も、エラーばかり。 こまめに庭に出しますが、トイレ間隔はまだ短いようです。
ああ~ ><; ><;
マナーベルトをしたグン、トイレエリアに入ってしてるし平気と思っていたら、足をあげてしたのでPCテーブルのほうに飛んでしまいました。
オーマイガ~~~ッシュ --;
この前までそこにシートを貼っていたのですが、足をあげる子が来ないからと一旦外してしまっていました。
わー、私のミスです。 しかも、マナーベルトをしっかり固定してなかったため、プライベートが出て来ていたようで、それも尿を飛ばした原因でした。
勿論、エラーしたわんこ達には叱りません。

ひずめを齧りたかったグンでしたが、モチに負けました。
いや~、モチ、強い強い。
そして、またマウンティングをグンにするから私に叱られちゃいました。
懲りずに何度かやるのでその度に注意したら、4回目に分かってくれたモチ。

グンを諦めてひずめを齧り始めましたよ。