2013.第1回目 ドッグサークル

ちょっと早めに着くように来たので、サークルが始まるまで遊びましょうね。 サリー、レオが来るとレオしか見えません ^^

レオが嬉しくてママにキスしたところをバニラママが逃さなかったシャッターチャンス!!
(有難うね、写真)

新春第1回ドッグサークルです。 今日は結構集まると事で、カレンダーの表紙用の集合写真を撮れますね。
まずは、ミニミニアジから~。

こう言う感じでやってみてくださ~い!
レオでデモ。

輪くぐりがなかなか難しいようです。

競技会をもう一度出る予定のサリーとココは、ノーリーシュでいかにコントロール出来るか試して貰いました。
しっかりママのコマンドを聞いて動かなくちゃね ^^/
確か、黒白の物体が茂みに隠れてるレオと私を探しに来たぞ・・・ ^。^w
いくらレオが大好きでもママに集中ですぞ!
昔のサリーなら、幾ら呼んでも戻らなかったけど、今日は何回かでも戻れたので練習になりましたね。
ココは、アジが苦手なのでママからちょっと離れた時があったけど、ママのほうへ戻りました。
さて、お次は椅子取りゲーム。 今日は誰が勝つのか!?な。

バニラ! 一度でいいからママをタオルに座らせてあげてね。

ソルトが待ててるよ! ここ最近はマテが長く出来るようになり、落ち着き加減にも影響が出て来ましたよ。

グンも、グンママが高熱(頭痛)の中での参加にも関わらず頑張りましたね。

さてと、今回の勝利者は、2匹!
ひまわりとサリーだった?かな
最後のほうに残ったココ、ウララも入れてこの4匹の誰が勝っても文句は無いいい勝負でしたね。

15匹、皆でぱちり!(ロイ、迷ってしまって集合写真に間に合いませんでした)
今年も仲間が増えていくといいな。
(サリママは仕事があるので、この後帰りました)

バーニーズのバーニーも頑張って参加出来ましたね。
『今日は静かなんですよ』 (バーニーママ)
場所も関係ありますからね。 この広くて気持ちよい場所、人も多いので、行き成り現れる人を認識出来ないので警戒が減ると思います。 境テクのような場所は、死角が出来るのでそこから行き成り見える人が怖くなったりしますからね。
勿論、初めての場所で吠えにくい場合もあります。
また、サークルに参加していくと良いと思いますよ。

ソルトとトラッキー、男子同士仲良く・・・
『できまちぇん!』
でも、距離を取れば吠えずに済みます。 お互いのプライベートゾーンに気をつけてあげれば吠えさせずに済みますよ。

エルダ、まだ緊張はあるものの、ココお兄ちゃんと大分接近!

『しぇんしぇ~い!』 (ひまわり)
この人ごみの中からよく私を見つけたわね、ひまわり ^^♪

迷いに迷ったロイ家族、お疲れ様でした。 ちょっとの時間になってしまったので今日の参加費は無しにしました。 次回からもなるべくサークルに参加して行きたいと意欲的なパパさんママさん。
『今回もお泊りから帰って来てやはりお利口だったんですよ。
他のワンちゃんとも触れ合えて(ドッグラン)、ロイの為にサークルに参加しなきゃ!って。』
(ロイママ)
今日のわんこの中でダメだったのはほんの数匹。 後は吠えずに挨拶出来ましたからね。 いい経験をさせる事ですよ、問題を減らすには。 またの参加をお待ちしてます。


『めぐみしぇんしぇ~い!』
みんなやって来てくれました、嬉しいですね ♪
凄い久しぶりだったコロンは、何時もより眺めの挨拶をしてくれました ^^

左から、トイプーのココ、ドーベルマンのエルダ、トイプーのクウ(空)、シュナウザーのソルト、フレブルのトラッキー。

左から、柴犬のウララ、パピヨンのクッキー、背後霊の様になってしまったトイプーのバニラ(陰に入ってしまい気付きにくかった)、トイプーのナナ、バーニーズのバーニー。

左から、トイプーのロイ、チワワミックスのグン、チワワのひまわり、トイプーのコロン、後ろはチワワのユウ。

『もうボクちゃんは、おしまいでち。 おやちゅみ』 (ユウ)
エネルギーが低くていいわね ^^
まだまだ動いてるワンちゃん達も居ましたよ~。
みなさん、週末なのにご参加を有難うございました ♪
今日の参加費は、レッスン終了ワンちゃんは通常1、200円の所、集合写真に時間が掛かったので1,000円としました。 レッスンわんこは500円です。
合計、12,000円の収益は、全額ボランティアのかたへ寄付致します。
そして、クリスマスイベントでちょっと多く頂いていた分、3,500円も合わせて寄付しますね。